ニューヨーク前撮りフォトウェディング | HIROKO photography

  • Home
  • ニューヨークフォトウェディング
  • ニューヨークファミリーフォト
  • BLOG
    • ニューヨークウェディング
    • ニューヨークファミリーフォト
  • ABOUT
  • CONTACT
You are here: Home / ニューヨーク新生児フォト / ニューヨークでニューボーンフォト:バスケットから響くベビーの寝息

ニューヨークでニューボーンフォト:バスケットから響くベビーの寝息

ニューヨーク新生児フォト

10 8月

ニューヨークの街並みを背景に、日本人カメラマンがあなただけの物語を紡ぐ、前撮りウェディング&ファミリーフォト-Hiroko Photo Studio。

今回は、夏の太陽に照らされたニューヨークで、ニューボーンフォトのご紹介です。

バスケットにすっぽり入って眠るベビーの寝息。

無事に産まれてきてくれた奇跡を感じ、心が満たされるひとときを過ごしました。

その温かく小さな命の光を記録したニューボーンフォト、どうぞご覧ください。

Photographer : Rie

もくじ
  1. おくるみに包まれたみのむしくん
  2. 小さくも確かな温もりを感じて
  3. ぐっすり眠ってバムアップポーズ
  4. キミに寄り添う手の中で
  5. ご家族3人の幸せ溢れる日々
  6. 結びに…

おくるみに包まれたみのむしくん

ニューヨークのニューボーンフォト/おくるみに包まれた新生児。

窓の外では植物たちが青々と茂る8月のニューヨークに、小さな命が仲間入りしました。

産まれて8日目のHくんです。

ニューヨークのニューボーンフォト/おくるみポーズのベビー。

おくるみに包まれたみのむしポーズ。

真ん丸なフォルムがまるで植物の種のようで、命の始まりを感じます。

ニューヨークのニューボーンフォト/お祝い着を羽織りお宮参りの記念フォト。

お祝い着を羽織り、お宮参りの記念フォトも記録しました。

日本にいるご親族やご友人にも、この喜ばしいニュースが届きますようにと願いを込めて。

小さくも確かな温もりを感じて

ニューヨークのニューボーンフォト/丸くなって眠る新生児。

まだ、昼夜の区別がついていない新生児期。

体内リズムが整ってくるのは生後3カ月頃からだと言われています。

すやすや眠る姿って、いくら見ていても飽きないのですが、昼間にぐっすり眠られると

「夜寝てくれるかしら」

なんて、ちょっと焦ってしまうのが本音。

ニューヨークのニューボーンフォト/手を片方伸ばして伸びをするような新生児の寝姿。

この頃から好きな体勢があって、大きくなっても同じポーズで寝てたりするんですよね。

ニューヨークのニューボーンフォト/新生児の足のアップ。

すべてが小さく、でも確かに感じるそのぬくもり。

ニューヨークのニューボーンフォト/新生児の手のアップ。

キミを形作るすべてのパーツに、恋してしまう。

ニューヨークのニューボーンフォト/M字になった新生児の足。

足が開き、膝が曲がってM字の状態になっているのが負担のかからない姿勢。

初めの頃は、おむつ替えのたびに、無理な体勢にしないようにおっかなびっくりだったことを思い出します。

ニューヨークのニューボーンフォト/可愛い泣き声が聞こえてきそうなベビーの顔。

ベビちゃんの泣き声は、癒しのBGM。

ぐっすり眠ってバムアップポーズ

ニューヨークのニューボーンフォト/新生児の横顔。

この日のニューボーンフォトは、朝10時に撮影スタート。

パパとママには、撮影の約3時間前から、ベビちゃんをなるべく眠らせないようにとお願いしております。

ニューヨークのニューボーンフォト/卵のように丸いポーズのベビー。

その理由は、ニューボーンフォトの撮影中、ベビちゃんに深い眠りについてほしいため。

眠ってくれていた方が、時間もかからず、ポージングの際の負担も少ないのです。

ニューヨークのニューボーンフォト/気持ちよく眠る新生児。

撮影直前にはさらに、授乳またはミルクを与えてもらい、

お腹いっぱい、おやすみなさい~。。。

となってくれると、理想的。

とはいえ、ベビちゃんのことなので、思った通りに行かないこともしばしば。

どんな時も、負担が最小限になるように、心がけています。

ニューヨークのニューボーンフォト/手に頬をのせたバムアップポーズ。

お手々を枕にして、バムアップポーズ。

愛おしさで、胸がいっぱいになります。

ニューヨークのニューボーンフォト/新生児のまっさらな背中。

まっさらなその背中に伝えたい、「産まれてきてくれて、ありがとう」。

こちらの記事も、うつ伏せポーズでベビちゃんを記録しました。

NYニューボーンフォト:ママのお腹の中にいたときを思い出して

キミに寄り添う手の中で

ニューヨークのニューボーンフォト/バスケットの中で眠る新生児。

バスケットから、かすかに聞こえるベビちゃんの寝息。

耳をすませて、いつまでも聞いていたい。

ニューヨークのニューボーンフォト/手でブランコしているかのような姿。

ブランコで遊んでいるのかな?

ニューヨークのニューボーンフォト/どんどん大きくなってしまう小さな足を記念に。

こんなに小さかったんだ。

手の中にすっぽりと収まる足元を見つめながら、いつかこの小さな足が、大きな一歩を踏み出していく日を思ってしまう。

頼もしさと、どこか切なさが混ざる親心です。

ニューヨークのニューボーンフォト/新生児に寄り添う二本の手。

キミに寄り添う二つの手。

迷うとき、泣きたいとき、いつでも支えるから安心してね。

ニューヨークのニューボーンフォト/新生児を間にして、向かい合うパパとママ。

二人で守っていく、かけがえのない存在。

パパとママの絆はますます強くなっていきます。

ご家族3人の幸せ溢れる日々

ニューヨークのニューボーンフォト/新生児を抱くままの姿。

ニューヨークでは、自然分娩の場合1~2日で退院するのが一般的。

産後、休む暇もなくすぐにお世話が始まります。

母は、強し。

という言葉をよく聞きますが、強くならざるを得ないんです。

だから、何度だって言いたい。(言われたい。笑)

ママ、いつも本当にお疲れ様。

ニューヨークのニューボーンフォト/新生児を抱き、見つめ合うパパとママ。

パパとママは、以前ウェディングフォトを記録させていただいたご縁で、再びお会いできました。

プライド・パレードとともに!?ニューヨークフォトウェディング
ニューヨークのニューボーンフォト/新生児を膝に抱くパパとママ。

花嫁さまと花婿さまだったお二人が、ママとパパになる。

ご家族の思い出を積み重ねていくお手伝いができること、感謝の気持ちでいっぱいです。

ニューヨークのニューボーンフォト/新生児に顔を寄せるパパ。

どれだけあやしても泣き止んでくれないAM2:00。

イライラしてしまう夜もありました。

どうか、自分を責めないでください。

みんな同じように、悩みながら子育てしています。

ニューヨークのニューボーンフォト/新生児に頬を寄せるママ。

子育ては、大変なこともたくさん。

でも、その何十倍もの幸福感が訪れます。

どうかそんな毎日を楽しんでくださいね。

結びに…

ニューヨークのニューボーンフォト/ご家族3人で手を重ねている。

鮮やかな緑が広がる8月のニューヨークで、ニューボーンフォトが結びの時を迎えました。

お子様の誕生で、さらに強くなったパパとママの結束力。

改めまして、ご出産おめでとうございます。


ニューヨークで唯一無二の思い出づくりをしませんか?

Hiroko Photo Studioでは、

ウェディング、ファミリーフォト、ロケーション七五三フォト、出張ニューボーン、マタニティフォトなどをご提供しております。

お問い合わせは、Hiroko@hirokophotography.com

までお気軽にお問い合わせください。

Led by Japanese photographer Hiroko, our New York-based team specializes in natural-light newborn photography.

Our calm, documentary-style sessions beautifully capture the emotion, connection, and quiet joy of your baby’s earliest days, either at home or in serene NYC settings.

関連記事 : : Related Posts

  • Takumi_L-66
    ニューヨークでニューボーンフォト:チームメンバーに家族が増えました!
Previous Post: « 娘10歳の日本の小学校体験入学とポエム
Next Post: NYファミリーフォト:サウス・ストリート・シーポートのひっつき姉弟 »

Primary Sidebar

Search

About Hiroko

HirokoShonoCheng

庄野チェン裕子。ニューヨーク在住21年、アラフォーフォトグラファー2児の母です。シャイで大胆なB型。徳島県で編集者→23歳で渡米→MaryEllenMark師事→St.Johns大学の写真学科を主席で卒業→写真の専門学校ICPを卒業→トトロ似の中国系アメリカ人と国際結婚→専業主婦→夫リストラ→スタジオ設立。

プロフィール詳細>

Categories

  • NY在住フォトグラファーのブログ
  • ニューヨークファミリーフォト
  • ニューヨークフォトウェディング
  • ニューヨークポートレートフォト
  • ニューヨークマタニティフォト
  • ニューヨーク七五三フォト
  • ニューヨーク成人式フォト
  • ニューヨーク新生児フォト

Latest on Instagram

hirokophotography

\NYウェディング&ファミリーフォト🗽/
▶︎写真歴28年|米大学の写真学科 首席卒
▶︎ 1分で学べる!写真が上達するリール配信中
▶︎【心をつかむ写真】が撮れる無料PDF🎁⬇️
▶︎ ウェディングフォトのお問い合わせは📩にて
▶︎NYファミリーフォト撮影は @hirokophotostudio

1枚目も2枚目も素敵だけど、3枚目が一番好き😝

撮影途中、
次の場所に向かうのに
Uber呼んで

待ってる際中の
雑談タイム。

美味しいマドレーヌを
ほおばる花嫁さまに、
ジップロックを手にする花婿さま。

アシスタントが
プラスチックのカップに
💐入れて水揚げして…

ってなんか
撮影裏の秘蔵画像みたいで
嬉しくなってしまう👀

🍀ご予約状況🍀
.
.
ウェディング by Hiroko
10月🈵
11月残りわずか
12月🈵
.
ファミリー&ニューボーンby Rie
@rie.hirokophoto
10月🈵
11月中旬以降ご予約中

.
ファミリー&ウェディングby Erika
@erika.hirokophoto 
10月🈵
11月以降ご予約受付中

.
最後までお読み頂きありがとうございます🌿
皆さんのいいね&コメントが励みになっています。
よろしければフォローお願いします🥺
⇩
@hirokophotography (ウェディング前撮り)
@hirokophotostudio (ファミリー/七五三/マタニティ)

#ニューヨーク前撮り 
#ニューヨークフォトウェディング 
#NY前撮り
#NY後撮り
#ニューヨーク後撮り
最近、体重が56キロを切るようになっ 最近、体重が56キロを切るようになってきて、自分でもびっくりくりくりくりっくりです🌰

毎日、鏡に映る自分を見て
「おぉ、悪くないやん」って思えるのが
本当に嬉しいん。

おいおいおい、
そんなこと嬉しげに
世界に発信するなよって感じやし、

ちょっと外を歩けば
自分よりナイスバディな人で
溢れかえっていますが。

でも、まわりがどうこうとか、
世間一般で言われている
“美のスタンダード”とか、
そういうのはひとまず置いといて。

やっぱり誰にでも、
自分の中の“理想体重”とか
“理想の体型”ってありますよね?

一番、身体と心が心地よい状態。

で、その状態でいられることが、
私にとっては日々のQOLを
著しく上げるのだなぁと
痛感しているのです。

私は毎年、冬になると
63キロくらいまで太ります。

で、夏が来る前に
1〜2ヶ月晩ごはんを抜いて
58キロまで落とす。

そして夏が終われば、
ふぅー!とまた腹10分目の日々。

この繰り返しを、
ここ数年ずっとやってきました。

だから結局、
自分の理想体重(56キロ前後)でいられるのは
1年のうちたった2ヶ月くらい。

あとの10ヶ月は、
理想体重よりちょっと重たくて、

「身体重いな」
「服きついな」
「ひざ痛いな」
「自分好きじゃないなー」

なんですよね。

食べてるときは幸せなのですが!
(でも、食べてる時間って短いし)

それが、MFP(MyFitnessPal)のアプリに
食べたものを(厳密には食べる前に)
記録し始めてから変わりました。

「毎日1560kcal以内で食べる」——ただそれだけ。

記録するのは超絶めんどうです。
でも、そこさえ習慣化させたら、

“食べたい、いや我慢しよう”という
終わりなき決断疲れから解放されました。

数字は嘘をつかない。

摂取カロリーが消費カロリーを
下回ったら痩せるんです。

ほんのちょびっと
いつもより少なめに食べることを
コツコツコツコツ
続けるだけで、

毎月1キロという
スローペースですが、
着実に、毎月1キロづつ落ちました。

MFPを続けて学んだのは、
朝にタンパク質が足りないと、
一日ずっとお腹が空く。

だから朝は600kcalくらい
食べるようにしてます。

そしたら大体20gくらい
タンパク質が摂れるので
それだけで、1日の食欲が落ち着く。
キッチンをウロウロしなくて済みます。

もし今年の冬、
60キロを超えなかったら、
MFP(と私)はスギョイと思います。

#はいまたダイエットの話です
#MyFitnessPalの回し者みたいだね
#ニューヨークで子育て
#ダイエットとは生活習慣を変えること
#70代フィットネスインフルエンサーアジア人枠狙ってる
この日は日の出のタイミングに合わせて、セントラルパークで待ち合わせ。

まだ眠っている静かな公園⛲️

美しい建造物や彫刻を
じっくり眺めながら、

鳥のさえずりや噴水が水面を打つ音に
耳を澄ましながら、

静かに、
そして軽やかに、
お二人と巡ります🌿

🍀ご予約状況🍀
.
.
ウェディング by Hiroko
10月🈵
11月残りわずか
12月🈵
.
ファミリー&ニューボーンby Rie
@rie.hirokophoto
10月🈵
11月中旬以降ご予約中

.
ファミリー&ウェディングby Erika
@erika.hirokophoto 
10月🈵
11月以降ご予約受付中

.
最後までお読み頂きありがとうございます🌿
皆さんのいいね&コメントが励みになっています。
よろしければフォローお願いします🥺
⇩
@hirokophotography (ウェディング前撮り)
@hirokophotostudio (ファミリー/七五三/マタニティ)

#ニューヨーク前撮り 
#ニューヨークフォトウェディング 
#NY前撮り
#NY後撮り
#ニューヨーク後撮り
グランドセントラル駅。世界中の人々の出会いを見守ってきたこの場所で、お二人の門出のセレブレーションを。とにかく通りすがる人々が優しいのが、この駅のいいところ♡

徒歩圏にある、
ニューヨーク公共図書館も巡りました。

NYPLに訪れた際には、
ぜひギフトショップを
のぞいてみてください。

NYPLロゴ入りのしおりやTシャツ、
デザイン性に富んだステーショナリー。

絵本のイラスト入りトートバッグや、
イエローキャブのおもちゃなど、
お子様が喜ぶお土産もたくさん並んでいます。

隠れお土産ショップの一つです🤫

🍀ご予約状況🍀
.
.
ウェディング by Hiroko
10月🈵
11月残りわずか
12月🈵
.
ファミリー&ニューボーンby Rie
@rie.hirokophoto
10月🈵
11月中旬以降ご予約中

.
ファミリー&ウェディングby Erika
@erika.hirokophoto 
10月🈵
11月以降ご予約受付中

.
最後までお読み頂きありがとうございます🌿
皆さんのいいね&コメントが励みになっています。
よろしければフォローお願いします🥺
⇩
@hirokophotography (ウェディング前撮り)
@hirokophotostudio (ファミリー/七五三/マタニティ)

#ニューヨーク前撮り 
#ニューヨークフォトウェディング 
#NY前撮り
#NY後撮り
#ニューヨーク後撮り
Instagram でフォロー

Location archives – 場所別

  • グランドセントラル駅
  • セントラルパーク
  • タイムズスクエア
  • ダンボ
  • ブルックリンブリッジ
  • ソーホー
  • ウエストビレッジ
  • ロッテパレスホテル
  • ラジオシティホール
  • ロックフェラーセンター
  • ブルックリンブリッジパーク
  • ブライアントパーク
  • NY地下鉄
  • 5番街

Monthly archives – 月別

  • 2025年9月 (1)
  • 2025年6月 (2)
  • 2025年5月 (3)
  • 2025年4月 (2)
  • 2025年3月 (2)
  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (3)
  • 2024年11月 (6)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (3)
  • 2024年8月 (2)
  • 2024年7月 (3)
  • 2024年6月 (1)
  • 2024年5月 (5)
  • 2024年4月 (5)
  • 2024年3月 (2)
  • 2024年2月 (5)
  • 2024年1月 (3)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年11月 (5)
  • 2023年10月 (7)
  • 2023年9月 (5)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年6月 (2)
  • 2023年5月 (4)
  • 2023年4月 (2)
  • 2023年3月 (3)
  • 2023年2月 (2)
  • 2023年1月 (3)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年11月 (4)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (5)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年4月 (4)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (4)
  • 2021年11月 (2)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (4)
  • 2021年8月 (4)
  • 2021年7月 (2)
  • 2021年6月 (6)
  • 2021年5月 (3)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (3)
  • 2020年12月 (5)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (4)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (9)
  • 2020年3月 (1)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (22)
  • 2019年9月 (21)
  • 2019年8月 (25)
  • 2019年7月 (18)
  • 2019年6月 (11)
  • 2019年5月 (8)
  • 2019年4月 (12)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (7)
  • 2019年1月 (8)
  • 2018年12月 (21)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (2)
  • 2018年6月 (9)
  • 2018年5月 (10)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (3)
  • 2017年8月 (5)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年6月 (1)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年1月 (1)
  • 2016年12月 (7)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年9月 (2)
  • 2016年8月 (8)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (2)
  • 2016年5月 (3)
  • 2016年4月 (3)
  • 2016年3月 (4)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (3)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (4)
  • 2015年7月 (1)
  • 2015年6月 (3)
  • 2015年5月 (3)
  • 2015年4月 (3)
  • 2015年3月 (2)
  • 2015年2月 (5)
  • 2015年1月 (5)
  • 2014年12月 (8)
  • 2014年11月 (5)
  • 2014年10月 (7)
  • 2014年9月 (4)
  • Home
  • ニューヨークフォトウェディング
  • ニューヨークファミリーフォト
  • BLOG
  • ABOUT
  • CONTACT

Copyright © 2025 · Refined Theme on Genesis Framework ·