ニューヨークの街並みを背景に、日本人カメラマンがあなただけの物語を紡ぐ、前撮りウェディング&ファミリーフォト-Hiroko Photo Studio。
独立記念日が直前に迫るニューヨーク。
緑の息吹に包まれながら、ウェディングフォトが幕を開きました。
早朝のセントラルパーク、地下鉄に乗って、アッパーウェストサイド、5番街、グランドセントラル駅を巡りました。
ニューヨークの深緑と高層ビルが交差する景色を背景にしたウェディングフォト、どうぞご覧ください。
Hair & Makeup:Hiroko Sacripante
Bouquet : Adore Floral
Photographer : Hiroko
セントラルパークの初夏の緑とスカイラインを背景に

早朝のセントラルパーク。
鳥のさえずりを聞きながら、静かにウェディングフォトが始まりました。

主役のお二人、花嫁Rさまと花婿Kさま。
自然と都市部が織りなすニューヨークの景色に魅力を感じてくださいました。
岩場エリアのザ・ロックは、緑と高層ビルのコラボレート。

お選びになったのは、重なるチュールが描くAラインドレス。
花嫁さまの可憐さが、より一層引き出されています。

ラウンドにまとまったブーケは、花嫁さまの好きな色を集めました。
ペールブルーのアジサイがアクセントになり、清らかな印象に。

ウェディングヘアは、サイドをねじってアレンジしたダウンスタイル。
ほどよく甘さをコントロールした清楚さで、ドレスとの調和が見事です。

朝の小さな光の粒が宿る、あなたの髪、頬、まつ毛。
いつも通りなのに、今日はなんだか照れくさい♡

木々の香りが鼻をくすぐる並木道、ザ・モール。

お二人の人生もまた、枝葉を伸ばしながら豊かに育まれていくのでしょう。
清らかな水を称えるベセスダテラスの噴水広場

並木道をまっすぐ進むと、ベセスダテラスにたどり着きます。

手をひかれて大階段を降りる花嫁さま。
その一歩一歩に、これまでの想いが宿り、お二人の未来へとつながっていくようでした。

取り繕わなくてもいい。
無理しなくてもいい。
飾らなくてもいい。
そのままのあなたが隣にいてくれるだけで、うれしい。

ベセスダテラスでは、ご持参のベールをつけていただきました。

二人だけの世界に光が満ちていく。

いたずらしている子供のような純粋さも持ち合わせたお二人。
そんな二人の空気感が、心をほどいてくれました。

あたたかな陽だまりのような、おおらかさ。
それでいて、物事を冷静に判断される安心感のある花嫁さまです。

小さなことにとらわれず、空気を和ませてくださるお人柄。
きっと、大切なことを見極めつかんでいるから、大樹のように揺るがない精神をお持ちなのだと感じました。

ベセスダテラスの広場にある、大きな噴水。
1842年に開通した、ニューヨーク市民に清らかな水道水をもたらしたクロトン水道を記念して作られました。

実は、ニューヨークの水道水は、世界的に見てもおいしいことで有名。
ニューヨークのピザがおいしいのは、水道水が独特の風味と食感を与えるから、なんて話も。
他州から、ニューヨークの水道水を取り寄せるレストランもあるほどなんです。
ベールの意外な使い方!?IN セントラルパーク

ザ・レイク周辺に足を延ばします。

ボウブリッジの白と木々の緑のコントラストが、まぶしい季節。

ベールって結婚式でしか使わない?
そんな風に思っていらっしゃる方は、ぜひウェディングフォトにお持ちください。
ベールをかけた姿は神秘的に、外した姿はナチュラルに。二つの雰囲気を楽しめます。

あと、防寒、日除け、虫除けにもなります。笑。
地下鉄に乗ってニューヨーク観光をするウェディング

ニューヨークの地下鉄にのって、日常の空間に入り込んでみました。

旅そのものを楽しむお二人の姿に、
「ただの記録ではなく、ニューヨークを味わう時間を届けたい」
という私の想いが重なり、心から嬉しくなりました。
この記事では、地下鉄に揺られながら撮影したウェディングフォトをご紹介しています。

ニューヨークの地下鉄は、日本のようにホームごとに路線がわかれていません。
同一のホームにたくさんの路線が乗り入れるので、注意してください。
また、停車駅が急に変わることも。
日本のように、スマホに夢中になったり、居眠りすることは厳禁です。(安全面でも)
木漏れ日の差すアッパーウェストサイドの住宅街へ

地下鉄を降り、向かった先はアッパーウェストサイド。

マンハッタンの西側、59丁目から110丁目辺りを指します。
コロンビア大学やリンカーンセンターもあり、落ち着いた高級住宅街と文化的施設を楽しめるエリア。

6月末のニューヨークは心地の良い気温が続きます。
日昼動いていると、少し汗ばむくらいの陽気。
街路樹の木漏れ日が差すタウンハウスを、のんびりお散歩してみてはいかがでしょうか。

見知らぬ同士が、お互いを想い合う気持ちで繋がり、家族となる。
それは、本当に奇跡のようなこと。
様々な経験をする間に、結局はパートナーを尊重することが核になるような気がします。

共に過ごす時間を丁寧に重ねるお二人。
その姿から、相手を思いやりながら歩む理想的な関係が伝わってきました。

早朝から始まったウェディングフォト。
あっという間に3時間が経過して後半戦に突入です。
5番街のウィンドウをのぞいてお気に入り探し

有名ブランドが集うショッピングエリア、5番街にやってきました。

各店舗のウィンドウをのぞくだけで、世界のトレンドが把握できます。
5番街を歩けば、きっとお気に入りのアイテムが見つかるはず♪

一番の理解者がそばにいてくれる幸運。
グランドセントラル駅の星座たちに見守られて

ラストのロケーション、グランドセントラル駅にやってきました。

法律上違反ではありますが、ニューヨーカーには信号を無視して横断歩道を渡る「ジェイウォーク」が根付いています。
距離とタイミングを見計らって、歩行者と車のせめぎ合いのよう。
観光で訪れた際は、信号を守って安全に通行してください。

息をするのを忘れてしまうほど、見とれてしまう光景。

グランドセントラルの連絡通路に並ぶシャンデリア。
むき出しの電球は、100年以上前の建設当時に訪れた「電気の時代」を誇らしげに語りかけてきます。

何十年後、向かい合ってコーヒーでも飲みながら、今日の思い出話をしてくれていたら。
そんな未来を思うと、この一日に寄り添えたことがただただ嬉しいのです。

晴天に現れた星座たちが、お二人をいつまでも見守っています。

“It is not in the stars to hold our destiny but in ourselves”
‘‘運命を握るのは星ではなく、自分自身である‘‘
-シェイクスピア-

運命とは、自分自身の手でたぐり寄せるもの。
共に歩むことで未来を形にしていくお二人と、かけがえのない時間を過ごさせていただきました。
結びに…

夏の扉がひらくニューヨークで、ウェディングフォトが結びの時を迎えました。
都市景観と自然が融合したニューヨークの街並みを堪能したひととき。
お二人のこれからがますます光り輝くものになるよう、お祈り申し上げます。
ニューヨークで唯一無二の思い出づくりをしませんか?
Hiroko Photo Studioでは、
ウェディング、ファミリーフォト、ロケーション七五三フォト、出張ニューボーン、マタニティフォトなどをご提供しております。
お問い合わせは、Hiroko@hirokophotography.com
までお気軽にお問い合わせください。
Hiroko Photography is a New York-based team led by Japanese photographer Hiroko, specializing in emotional and story-driven pre-wedding and engagement sessions.
Together, we capture natural connection and timeless moments for couples visiting the city, set against iconic locations like Times Square, Brooklyn Bridge, Central Park, and more.