ニューヨーク前撮りフォトウェディング | HIROKO photography

  • Home
  • ニューヨークフォトウェディング
  • ニューヨークファミリーフォト
  • BLOG
    • ニューヨークウェディング
    • ニューヨークファミリーフォト
  • ABOUT
  • CONTACT
You are here: Home / ニューヨークフォトウェディング / ニューヨーク後撮り×ハネムーン:始まりはグランドセントラル駅

ニューヨーク後撮り×ハネムーン:始まりはグランドセントラル駅

ニューヨークフォトウェディング

26 11月

ニューヨークの街並みを背景に、日本人カメラマンがあなただけの物語を紡ぐ、前撮りウェディング&ファミリーフォト-Hiroko Photo Studio。

感謝祭の余韻が街の隅々に残る、11月下旬のニューヨーク。

ハネムーンでニューヨークを訪れたお二人の、後撮りフォトウェディングをお手伝いさせていただきました。

旅の始まりは、グランドセントラル駅。

その後、ブルックリンブリッジ、ワシントンストリート、ブルックリンブリッジパークを巡りました。

夕焼け空とマンハッタンの絶景を背景にした後撮りを、どうぞご覧ください。

Photographer : Erika Murakami

もくじ
  1. ホリデームード高まるグランドセントラル駅
  2. 快晴が広がるブルックリンブリッジで
  3. とろみ素材のドレスが揺れるワシントンストリート
  4. 茜色に染まるブルックリンブリッジパーク
  5. 結びに…

ホリデームード高まるグランドセントラル駅

ニューヨークの後撮りフォトウェディング|前撮り/グランドセントラル駅のメインコンコースに立つ花嫁と花婿。

昼下がりのグランドセントラル駅。

ひとつの後撮りフォトウェディングが、幕を開けました。

ニューヨークの後撮りフォトウェディング|前撮り/グランドセントラル駅で笑顔のカップル。

主役は、花嫁Mさまと花婿Nさま。

ニューヨークの後撮りフォトウェディング|前撮り/グランドセントラル駅の時計台の前にて。

ハネムーン中の後撮りとしてご依頼いただきました。

一度しかない新婚旅行にニューヨークをお選びいただき、さらにウェディングフォトを撮影する機会をいただけたご縁に感謝いたします。

ニューヨークの後撮りフォトウェディング|前撮り/グランドセントラル駅の電光掲示板の下にいる花嫁と花婿。

フォトウェディングのはじまりにふさわしい、世界の始発駅・グランドセントラル駅。

ニューヨークの後撮りフォトウェディング|前撮り/グランドセントラル駅の出入り口に立つカップル。

人波の中でも、すぐにあなたを見つけられる。

ニューヨークの後撮りフォトウェディング|前撮り/クリスマスデコレーションが施された駅構内。

感謝祭が過ぎ去ったニューヨークは、一気にクリスマスモード。

ジングルベルが聞こえてきそう♪

ニューヨークの後撮りフォトウェディング|前撮り/グランドセントラル駅の優雅なシャンデリアの下にて。

学生時代からずっと、時を重ねられてきたお二人。

たくさんの時間と経験をともに過ごされてきたからこそ生まれる、ニコイチの空気感がありました。

ニューヨークの後撮りフォトウェディング|前撮り/グランドセントラル駅の外に並ぶイエローキャブと。

グランドセントラル駅の外に行き交うイエローキャブ。

人々を乗せて、ニューヨーク中に活気を届けています。

ニューヨークの後撮りフォトウェディング|前撮り/駅の扉から見るロマンティックな花嫁と花婿のお姿。

誰も知らないこの街で。

あなたと私のストーリーが、今始まる。

ニューヨークの後撮りフォトウェディング|前撮り/駅の外装に飾られたクリスマスリーズを眺めるカップル。

グランドセントラル駅は、お二人のご希望のロケーション。

お父様が、

「ニューヨークでウェディングフォトを撮るなら、グランドセントラル駅がいいのでは?」

と、提案してくださったそうです。

お父様のお言葉と、それを受け取るお二人の想い。

ご家族の絆を感じられて、胸が熱くなりました。

快晴が広がるブルックリンブリッジで

ニューヨークの後撮りフォトウェディング|前撮り/ブルックリンブリッジに立つ花嫁と花婿。

グランドセントラル駅からUberで移動し、ブルックリンブリッジへやってきました。

ニューヨークの後撮りフォトウェディング|前撮り/快晴のブルックリンブリッジの下で笑顔のカップル。

当初、日の出のタイミングで訪れる予定だったブルックリンブリッジ。

ところが、当日午前中は雨予報だったため、急遽撮影を午後にずらしました。

ウェディングフォトでは予備日を設けたり、天候の乱れに対応できるような態勢を整えております。

今回は、時間をずらしたことが功を奏し、午後は快晴。

太陽が高く、青空の広がるブルックリンブリッジに、新鮮な気持ちにさせてもらいました。

同じ場所でも、同じ条件は一度としてない。

ウェディングフォトの面白さと難しさに魅了され続けています。

ニューヨークの後撮りフォトウェディング|前撮り/ブルックリンブリッジの橋げたに座る花嫁と支える花婿。

午後は、やはり観光客が多めのブルックリンブリッジ。

そんな雰囲気もプラスに捉えて、楽しんでくださった前向きなお二人です。

ニューヨークの後撮りフォトウェディング|前撮り/ウェディングドレスにサングラスを合わせた遊び心あるコーディネート。

ウェディングドレスに、ひとさじのスパイスをON♪

ニューヨークの後撮りフォトウェディング|前撮り/ストレートのロングヘアをローポニーにしたウェディングヘア。

ヘアメイクはセルフでされた花嫁さま。

艶のあるロングヘアをローポニーでまとめたウェディングヘアです。

縦のラインが強調されて、スレンダーラインのウェディングドレスと相性抜群♡

とろみ素材のドレスが揺れるワシントンストリート

ニューヨークの後撮りフォトウェディング|前撮り/ワシントンストリートで抱っこショット。

ブルックリンブリッジを降り、南に5分から10分ほど歩いてワシントンストリートにたどり着きました。

ニューヨークの後撮りフォトウェディング|前撮り/マンハッタンブリッジを望む街角に立つカップル。

マンハッタンブリッジが街角から望める絶景スポット。

ここにしかない景色を新婚旅行の思い出にしていきます。

ニューヨークの後撮りフォトウェディング|前撮り/とろみ素材のIラインウェディングドレス。

とろけるような質感と、無駄のないシルエットを極めた一着。

花嫁さまが歩くたびに、しなやかなドレープに目を奪われます。

ニューヨークの後撮りフォトウェディング|前撮り/レンガ壁の前で王道ブラックに身を包む花婿さま。

王道のブラックをさらりと着こなす花婿さま。

白を引き立て、花嫁さまを包み込む、静かな品格を纏った装いです。

ニューヨークの後撮りフォトウェディング|前撮り/ワシントンストリートで抱っこショットの花嫁さまと花婿さま。

花嫁さまの話に、思わず顔をほころばせる花婿さま。

言葉のリズムが心地よくかみ合うお二人のご様子に、見ているこちらまで頬がゆるみます。

茜色に染まるブルックリンブリッジパーク

ニューヨークの後撮りフォトウェディング|前撮り/夕焼け空のブルックリンブリッジパークにて。

イーストリバー沿いのブルックリンブリッジパークに着き、ふと見上げると空が茜色に染まっていました。

ニューヨークの後撮りフォトウェディング|前撮り/夕景を眺める花嫁と花婿。

ふたりで眺めた、あの夕焼け。

「きれいだったね」

と、ふとしたときに思い出していただけたなら、どんなに嬉しいことでしょう。

ニューヨークの後撮りフォトウェディング|前撮り/青いローヒールのウェディングシューズ。

ウェディングシューズは、JIMMY CHOOのローヒールパンプス。

その上品な一足が、まるで今日の絶景へと導いてくれたようでした。

ニューヨークの後撮りフォトウェディング|前撮り/Jane`s Caroucelの前で笑顔全開のカップル。

お昼から始まった後撮りも、あっという間にラストショット。

お二人の笑顔が、今日も私の糧になっています。

こちらの記事も、夕日に染まるブルックリンブリッジパークのウェディングフォトです。

ニューヨーク前撮り:プロポーズと同じ場所、同じ時間で

結びに…

ニューヨークの後撮りフォトウェディング|前撮り/お二人の間からブルックリンブリッジが望むショット。

ホリデーシーズン真っただ中のニューヨークで、後撮りが結びを迎えました。

暮れ行く夕日が輪郭をなぞる、お二人の横顔。

ハネムーンの特別な時間をご一緒させていただけたこと、心より感謝いたします。


ニューヨークで唯一無二の思い出づくりをしませんか?

Hiroko Photo Studioでは、

ウェディング、ファミリーフォト、ロケーション七五三フォト、出張ニューボーン、マタニティフォトなどをご提供しております。

お問い合わせは、Hiroko@hirokophotography.com

までお気軽にお問い合わせください。

Hiroko Photography is a New York-based team led by Japanese photographer Hiroko, specializing in emotional and story-driven pre-wedding and engagement sessions.

Together, we capture natural connection and timeless moments for couples visiting the city, set against iconic locations like Times Square, Brooklyn Bridge, Central Park, and more.

関連記事 : : Related Posts

  • ニューヨークの後撮り/フォトウェディング|満開の桜の下の花嫁と花婿
    ニューヨーク後撮り:ピンクのカラードレスと満開の桜の共演
  • KaoKei_L-69
    ニューヨーク後撮り:NYPLで自分たちらしいウェディングフォト
Previous Post: « NYフォトウェディング:秋晴れのニューヨークに響く祝福の声
Next Post: NY前撮り:ロッテニューヨークパレスのクリスマスツリーに魅せられて »

Primary Sidebar

Search

About Hiroko

HirokoShonoCheng

庄野チェン裕子。ニューヨーク在住21年、アラフォーフォトグラファー2児の母です。シャイで大胆なB型。徳島県で編集者→23歳で渡米→MaryEllenMark師事→St.Johns大学の写真学科を主席で卒業→写真の専門学校ICPを卒業→トトロ似の中国系アメリカ人と国際結婚→専業主婦→夫リストラ→スタジオ設立。

プロフィール詳細>

Categories

  • NY在住フォトグラファーのブログ
  • ニューヨークファミリーフォト
  • ニューヨークフォトウェディング
  • ニューヨークポートレートフォト
  • ニューヨークマタニティフォト
  • ニューヨーク七五三フォト
  • ニューヨーク成人式フォト
  • ニューヨーク新生児フォト

Latest on Instagram

hirokophotography

\NYウェディング&ファミリーフォト🗽/
▶︎写真歴28年|米大学の写真学科 首席卒
▶︎ 1分で学べる!写真が上達するリール配信中
▶︎【心をつかむ写真】が撮れる無料PDF🎁⬇️
▶︎ ウェディングフォトのお問い合わせは📩にて
▶︎NYファミリーフォト撮影は @hirokophotostudio

1枚目も2枚目も素敵だけど、3枚目が一番好き😝

撮影途中、
次の場所に向かうのに
Uber呼んで

待ってる際中の
雑談タイム。

美味しいマドレーヌを
ほおばる花嫁さまに、
ジップロックを手にする花婿さま。

アシスタントが
プラスチックのカップに
💐入れて水揚げして…

ってなんか
撮影裏の秘蔵画像みたいで
嬉しくなってしまう👀

🍀ご予約状況🍀
.
.
ウェディング by Hiroko
10月🈵
11月残りわずか
12月🈵
.
ファミリー&ニューボーンby Rie
@rie.hirokophoto
10月🈵
11月中旬以降ご予約中

.
ファミリー&ウェディングby Erika
@erika.hirokophoto 
10月🈵
11月以降ご予約受付中

.
最後までお読み頂きありがとうございます🌿
皆さんのいいね&コメントが励みになっています。
よろしければフォローお願いします🥺
⇩
@hirokophotography (ウェディング前撮り)
@hirokophotostudio (ファミリー/七五三/マタニティ)

#ニューヨーク前撮り 
#ニューヨークフォトウェディング 
#NY前撮り
#NY後撮り
#ニューヨーク後撮り
最近、体重が56キロを切るようになっ 最近、体重が56キロを切るようになってきて、自分でもびっくりくりくりくりっくりです🌰

毎日、鏡に映る自分を見て
「おぉ、悪くないやん」って思えるのが
本当に嬉しいん。

おいおいおい、
そんなこと嬉しげに
世界に発信するなよって感じやし、

ちょっと外を歩けば
自分よりナイスバディな人で
溢れかえっていますが。

でも、まわりがどうこうとか、
世間一般で言われている
“美のスタンダード”とか、
そういうのはひとまず置いといて。

やっぱり誰にでも、
自分の中の“理想体重”とか
“理想の体型”ってありますよね?

一番、身体と心が心地よい状態。

で、その状態でいられることが、
私にとっては日々のQOLを
著しく上げるのだなぁと
痛感しているのです。

私は毎年、冬になると
63キロくらいまで太ります。

で、夏が来る前に
1〜2ヶ月晩ごはんを抜いて
58キロまで落とす。

そして夏が終われば、
ふぅー!とまた腹10分目の日々。

この繰り返しを、
ここ数年ずっとやってきました。

だから結局、
自分の理想体重(56キロ前後)でいられるのは
1年のうちたった2ヶ月くらい。

あとの10ヶ月は、
理想体重よりちょっと重たくて、

「身体重いな」
「服きついな」
「ひざ痛いな」
「自分好きじゃないなー」

なんですよね。

食べてるときは幸せなのですが!
(でも、食べてる時間って短いし)

それが、MFP(MyFitnessPal)のアプリに
食べたものを(厳密には食べる前に)
記録し始めてから変わりました。

「毎日1560kcal以内で食べる」——ただそれだけ。

記録するのは超絶めんどうです。
でも、そこさえ習慣化させたら、

“食べたい、いや我慢しよう”という
終わりなき決断疲れから解放されました。

数字は嘘をつかない。

摂取カロリーが消費カロリーを
下回ったら痩せるんです。

ほんのちょびっと
いつもより少なめに食べることを
コツコツコツコツ
続けるだけで、

毎月1キロという
スローペースですが、
着実に、毎月1キロづつ落ちました。

MFPを続けて学んだのは、
朝にタンパク質が足りないと、
一日ずっとお腹が空く。

だから朝は600kcalくらい
食べるようにしてます。

そしたら大体20gくらい
タンパク質が摂れるので
それだけで、1日の食欲が落ち着く。
キッチンをウロウロしなくて済みます。

もし今年の冬、
60キロを超えなかったら、
MFP(と私)はスギョイと思います。

#はいまたダイエットの話です
#MyFitnessPalの回し者みたいだね
#ニューヨークで子育て
#ダイエットとは生活習慣を変えること
#70代フィットネスインフルエンサーアジア人枠狙ってる
この日は日の出のタイミングに合わせて、セントラルパークで待ち合わせ。

まだ眠っている静かな公園⛲️

美しい建造物や彫刻を
じっくり眺めながら、

鳥のさえずりや噴水が水面を打つ音に
耳を澄ましながら、

静かに、
そして軽やかに、
お二人と巡ります🌿

🍀ご予約状況🍀
.
.
ウェディング by Hiroko
10月🈵
11月残りわずか
12月🈵
.
ファミリー&ニューボーンby Rie
@rie.hirokophoto
10月🈵
11月中旬以降ご予約中

.
ファミリー&ウェディングby Erika
@erika.hirokophoto 
10月🈵
11月以降ご予約受付中

.
最後までお読み頂きありがとうございます🌿
皆さんのいいね&コメントが励みになっています。
よろしければフォローお願いします🥺
⇩
@hirokophotography (ウェディング前撮り)
@hirokophotostudio (ファミリー/七五三/マタニティ)

#ニューヨーク前撮り 
#ニューヨークフォトウェディング 
#NY前撮り
#NY後撮り
#ニューヨーク後撮り
グランドセントラル駅。世界中の人々の出会いを見守ってきたこの場所で、お二人の門出のセレブレーションを。とにかく通りすがる人々が優しいのが、この駅のいいところ♡

徒歩圏にある、
ニューヨーク公共図書館も巡りました。

NYPLに訪れた際には、
ぜひギフトショップを
のぞいてみてください。

NYPLロゴ入りのしおりやTシャツ、
デザイン性に富んだステーショナリー。

絵本のイラスト入りトートバッグや、
イエローキャブのおもちゃなど、
お子様が喜ぶお土産もたくさん並んでいます。

隠れお土産ショップの一つです🤫

🍀ご予約状況🍀
.
.
ウェディング by Hiroko
10月🈵
11月残りわずか
12月🈵
.
ファミリー&ニューボーンby Rie
@rie.hirokophoto
10月🈵
11月中旬以降ご予約中

.
ファミリー&ウェディングby Erika
@erika.hirokophoto 
10月🈵
11月以降ご予約受付中

.
最後までお読み頂きありがとうございます🌿
皆さんのいいね&コメントが励みになっています。
よろしければフォローお願いします🥺
⇩
@hirokophotography (ウェディング前撮り)
@hirokophotostudio (ファミリー/七五三/マタニティ)

#ニューヨーク前撮り 
#ニューヨークフォトウェディング 
#NY前撮り
#NY後撮り
#ニューヨーク後撮り
Instagram でフォロー

Location archives – 場所別

  • グランドセントラル駅
  • セントラルパーク
  • タイムズスクエア
  • ダンボ
  • ブルックリンブリッジ
  • ソーホー
  • ウエストビレッジ
  • ロッテパレスホテル
  • ラジオシティホール
  • ロックフェラーセンター
  • ブルックリンブリッジパーク
  • ブライアントパーク
  • NY地下鉄
  • 5番街

Monthly archives – 月別

  • 2025年9月 (1)
  • 2025年6月 (2)
  • 2025年5月 (3)
  • 2025年4月 (2)
  • 2025年3月 (2)
  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (3)
  • 2024年11月 (6)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (3)
  • 2024年8月 (2)
  • 2024年7月 (3)
  • 2024年6月 (1)
  • 2024年5月 (5)
  • 2024年4月 (5)
  • 2024年3月 (2)
  • 2024年2月 (5)
  • 2024年1月 (3)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年11月 (5)
  • 2023年10月 (7)
  • 2023年9月 (5)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年6月 (2)
  • 2023年5月 (4)
  • 2023年4月 (2)
  • 2023年3月 (3)
  • 2023年2月 (2)
  • 2023年1月 (3)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年11月 (4)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (5)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年4月 (4)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (4)
  • 2021年11月 (2)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (4)
  • 2021年8月 (4)
  • 2021年7月 (2)
  • 2021年6月 (6)
  • 2021年5月 (3)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (3)
  • 2020年12月 (5)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (4)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (9)
  • 2020年3月 (1)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (22)
  • 2019年9月 (21)
  • 2019年8月 (25)
  • 2019年7月 (18)
  • 2019年6月 (11)
  • 2019年5月 (8)
  • 2019年4月 (12)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (7)
  • 2019年1月 (8)
  • 2018年12月 (21)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (2)
  • 2018年6月 (9)
  • 2018年5月 (10)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (3)
  • 2017年8月 (5)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年6月 (1)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年1月 (1)
  • 2016年12月 (7)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年9月 (2)
  • 2016年8月 (8)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (2)
  • 2016年5月 (3)
  • 2016年4月 (3)
  • 2016年3月 (4)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (3)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (4)
  • 2015年7月 (1)
  • 2015年6月 (3)
  • 2015年5月 (3)
  • 2015年4月 (3)
  • 2015年3月 (2)
  • 2015年2月 (5)
  • 2015年1月 (5)
  • 2014年12月 (8)
  • 2014年11月 (5)
  • 2014年10月 (7)
  • 2014年9月 (4)
  • Home
  • ニューヨークフォトウェディング
  • ニューヨークファミリーフォト
  • BLOG
  • ABOUT
  • CONTACT

Copyright © 2025 · Refined Theme on Genesis Framework ·