ニューヨーク前撮りフォトウェディング | HIROKO photography

  • Home
  • ニューヨークフォトウェディング
  • ニューヨークファミリーフォト
  • BLOG
    • ニューヨークウェディング
    • ニューヨークファミリーフォト
  • ABOUT
  • CONTACT
You are here: Home / ニューヨークフォトウェディング / ニューヨークでSATCの聖地を巡ったウェディングフォト

ニューヨークでSATCの聖地を巡ったウェディングフォト

ニューヨークフォトウェディング

17 5月

ニューヨーク在住の日本人カメラマンが、あなただけのウェディングフォトやファミリーフォトを撮影するHiroko Photo Studio。

今回は花冷えのニューヨークで、ウェディングフォトの紹介です。

ブルックリンブリッジ、セントラルパーク、ニューヨーク公共図書館、ウェスト・ビレッジがロケーションです。

花嫁さまは大のSATCファン。

ニューヨークのSATCの聖地を巡ったウェディングフォト、どうぞご覧ください。

Hair & Makeup:Hiroko Sacripante

Photographer : Hiroko

もくじ
  1. ブルックリンブリッジでワンショルダーのウェディングドレス
  2. 高木に囲まれたザ・モールで気分も高揚
  3. ベセスダテラスで祈りをささげる花嫁さま
  4. ボウブリッジで重ねるお二人の思い出
  5. SATCの聖地、NYPLへ
  6. ウェスト・ビレッジのキャリーのアパート周辺をウェディングドレスで
  7. 結びに…

ブルックリンブリッジでワンショルダーのウェディングドレス

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|ブルックリンブリッジに立つ花嫁と花婿。

早朝の静けさが漂うブルックリンブリッジで、ウェディングフォトは始まりました。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|ブルックリンブリッジとカップル。

主役は、花嫁Sさまと花婿Yさま。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|ブルックリンブリッジで見つめ合う花嫁と花婿。

早朝はまだ冷えることもある5月のニューヨーク。

この日も花冷えの一日でした。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|ワンショルダーのソフトマーメイドのウェディングドレス。

ウェディングドレスは、ワンショルダーのソフトマーメイド。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|ウェディングドレスの後ろ姿。

ノーブルなお姿は、まるでギリシャ神話の女神のよう。

リボンショルダーがブルックリンブリッジの風に揺れて、躍動的です。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|花婿のバイカラーのタキシード。

タキシードは、ブラックとグレーのバイカラー。

柔らかな印象のグレーに、ブラックですっきりとしたシルエットに仕上げています。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|花婿のソロショット。

ワインレッドのアスコットタイとベストで、華やかなお姿。

カラーの組み合わせ方がハイセンスです。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|ブルックリンブリッジに立つカップル。

対岸のマンハッタンのスカイラインに見守られながら、一生に一度の記念日。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|アーティフィシャルフラワーのウェディングブーケ。

アーティフィシャルフラワーのクラッチブーケ。

ワインレッド、紫、えんじ色でまとめ、花婿さまの衣装とリンクしています。

高木に囲まれたザ・モールで気分も高揚

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|セントラルパークのザ・モールを歩く花嫁と花婿。

Uberで次の撮影場所、セントラルパークにやってきました。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|ザ・モールで見つめ合うカップル。

アメリカニレが両側に立つ並木道ザ・モール。

アメリカニレは、30m以上の高さに成長する高木です。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|セントラルパークで踊る花嫁。

心地の良い散歩道に、気持ちも高揚します。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|セントラルパークを手をつないで歩くカップルのバックショット。

深みのあるチェリーブラウンの髪色、花嫁さまの透き通るお肌によくお似合いでした。

ベセスダテラスで祈りをささげる花嫁さま

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|セントラルパークのベセスダテラスに立つ花嫁と花婿。

ザ・モールを進むと、ベセスダテラスにたどり着きます。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|ベセスダテラスのアーケードにて。

かけがえのない時間だから、一枚一枚に思いを込めて…。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|ベセスダテラスで抱っこショット。

抱っこショットって、思っているより大変なんです。

花嫁さまのように華奢な方でも、人を一人持ち上げるって相当な体力が必要です、

しかも、ただ持ち上げればいいだけではなく、花嫁さまがきれいに映るように角度やドレスのシワなど気にしなければいけないことがたくさん。

花婿さまは鍛えてらっしゃるので、軽々と花嫁さまを抱っこされてポージングもビシッと決めてくださいました。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|壁画の前で腰をおろす花嫁と花婿。

ベセスダテラスのアーケード内は、ヨーロッパ調の装飾が施されています。

お二人のエレガントなお姿が重なり、神殿の中にいるかのような錯覚に。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|ウェディングティアラが美しい花嫁。

頭上には、ビジューの細やかなウェディングティアラ。

ドレスがスレンダーシルエットだからこそ、ラグジュアリーなティアラがピッタリです。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|ベセスダテラスの壁画前のカップル。

「ここが私の居場所だったんだ」

パズルのピースみたいに、ぴったりとはまる感覚。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|ウェディングドレス姿で祈りを捧げているかのような花嫁。

祈りをささげるその横顔をずっと眺めていたい…。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|花婿の凛々しいソロショット。

物腰柔らかい花婿さま。

温和な中に、努力を続けた方だけが手に入れられる自信も感じました。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|ベセスダの噴水に腰をおろすカップル。

自分の得意なことを助け、自分の苦手なことを支えてもらえる。

パートナーの長所を誰よりも理解しあっている、ベストカップルです。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|ベセスダの噴水広場にて、リラックスした表情。

ウェディングブーケは、花嫁さまとお母様が手作りで作ってくださいました。

ご家族の想いも込められた、世界でひとつのアイテム。

ボウブリッジで重ねるお二人の思い出

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|セントラルパークのボウブリッジに立つ花嫁と花婿。

湖にかかるボウブリッジ。

渡っても、遠くから眺めても、ロマンティックな気分に浸れます。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|ボウブリッジを散歩中のチワワも登場。

チワワちゃんが、

「お邪魔しますよー」

セントラルパークは、Dogフレンドリー。

ワンコたちがいきいきと走り回っています。

ただし、自由に散歩させているワンコたちは、しっかりしつけが入っている子たちがほとんどです。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|ボウブリッジを手をつないで歩くカプル。

このウェディングフォトを見返して、

「ちょっと肌寒かったんだよね」

「橋にワンコがいたよね」

なんて、お二人だけの共通の思い出話が増えます様に…。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|セントラルパークのザ・レイクで抱っこショット。

湖畔から眺める高級アパート、サン・レモ。

2つの塔に分かれているのは、27階建ての上10階部分。

ニューヨーク市のランドマークに指定されています。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|ザ・レイク周辺にて。

後ろから見ても目を惹きつけられるショルダーデザイン。

こちらの記事は、ショルダーベールを身につけた花嫁さまのウェディングフォトです。

ニューヨーク前撮り:クリスマスのNYで波うつショルダーベール

SATCの聖地、NYPLへ

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|ニューヨーク公共図書館に向かう花嫁と花婿。

セントラルパークをあとにして、次のロケーションはミッドタウンにあるニューヨーク公共図書館(通称NYPL)。

大理石でできた2頭のライオンがお出迎えしてくれます。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|NYPLの階段を登るカップル。

NYPLは、1911年にオープン。

5400万点以上のアイテムが収蔵されている、ニューヨークの知の結晶です。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|NYPLの大理石の壁の前に立つ花嫁と花婿。

花嫁さまは、大のSATCファン!

お母様の影響で観始められたそうです。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|NYPLの白い壁の前に立つ透明感のある花嫁。

ここNYPLは、SATC好きな方はマストな場所。

主人公キャリーがミスター・ビッグと結婚式を挙げる予定だった場所です。

好きな作品の聖地巡りのお手伝いをさせていただき、ありがとうございます。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|NYPLにて気品漂う花嫁の姿。

大理石に純白のウェディングドレス。

シンプルなのに、どうしてこんなにも輝いているのでしょうか。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|花婿がブーケを持つソロショット。

花婿さまのソロショットの撮影中、

「ブーケを持っている姿が素敵」

と、花嫁さまが気に入ってくださいました。

花婿さまのソロにも気を配られていて、思いやりの深さを感じました。

ウェスト・ビレッジのキャリーのアパート周辺をウェディングドレスで

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|グリニッチストリートのつたの絡まる建物の前でお姫様抱っこ。

締めのロケーション、ウェスト・ビレッジにやってきました。

つたの絡まる趣ある建物前で、お姫様抱っこ。

グリニッジストリートと11丁目の交わる場所にあり、隠れた撮影スポットです。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|ウェスト・ビレッジを歩く花嫁と花婿。

ペリーストリートにある、キャリーのアパート周辺にやってきました。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|ウェスト・ビレッジのタウンハウス前に立つカップル。

ニューヨーク滞在中、キャリーがドラマの中で訪れたレストランに、同じ赤い色のドレスを着てお食事に行かれた花嫁さま。

クールビューティーな花嫁さまの、お茶目な一面を知れて嬉しいです。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|ウェスト・ビレッジのタウンハウスの前に座る花嫁。

知的で、撮影中も客観的に状況を判断しておられた花嫁さま。

心の内に情熱を秘められており、魅力的なお人柄です。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|ウェスト・ビレッジのタウンハウスの前に座って2ショット。

ウェスト・ビレッジは、ブラウンストーンのアパートが立ち並ぶ雰囲気の良いエリア。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|花嫁をエスコートする花婿。

デートのお迎えに来てもらったキャリー♡な一枚。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|コマースストリートの洗練されたタウンハウス前で。

コマースストリートも、洗練されたタウンハウスと一緒に撮影できるおすすめのスポットです。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|花婿のジャケットを肩にかける花嫁。

お二人がこれからどんなご夫婦になっていくのか、想像すると心がほっこり。

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|ウェスト・ビレッジのタウンハウスの前に立つカップル。

早朝から約6時間に及ぶ撮影、お疲れさまでした!

お二人のお祝いの一日に、ご一緒できたことを光栄に思います。

結びに…

ニューヨーク前撮り/ウェディングフォト|NYPLの扉の前に立つ花嫁。

若葉の香りを感じるニューヨークの、ウェディングフォトが結びを迎えました。

SATCのキャリーのように、ファッショナブルなドレスに身を包まれた花嫁さま。

自立した女性のもつ魅力を再確認させていただいた、ウェディングフォトとなりました。


ニューヨークで唯一無二の思い出づくりをしませんか?

Hiroko Photo Studioでは、

ウェディング、ファミリーフォト、ロケーション七五三フォト、出張ニューボーン、マタニティフォトなどをご提供しております。

お問い合わせは、Hiroko@hirokophotography.com

までお気軽にお問い合わせください。

Previous Post: « NYウェディングフォト:pawrentsなお二人とつぶらな瞳のbabyboy
Next Post: NYウェディングフォト:ドレープが流れるバックコンシャスドレス »

Primary Sidebar

Search

About Hiroko

HirokoShonoCheng

庄野チェン裕子。ニューヨーク在住21年、アラフォーフォトグラファー2児の母です。シャイで大胆なB型。徳島県で編集者→23歳で渡米→MaryEllenMark師事→St.Johns大学の写真学科を主席で卒業→写真の専門学校ICPを卒業→トトロ似の中国系アメリカ人と国際結婚→専業主婦→夫リストラ→スタジオ設立。

プロフィール詳細>

Categories

  • NY在住フォトグラファーのブログ
  • ニューヨークファミリーフォト
  • ニューヨークフォトウェディング
  • ニューヨークポートレートフォト
  • ニューヨークマタニティフォト
  • ニューヨーク七五三フォト
  • ニューヨーク成人式フォト
  • ニューヨーク新生児フォト

Latest on Instagram

hirokophotography

\NYウェディング&ファミリーフォト🗽/
▶︎写真歴28年|米大学の写真学科 首席卒
▶︎ 1分で学べる!写真が上達するリール配信中
▶︎【心をつかむ写真】が撮れる無料PDF🎁⬇️
▶︎ ウェディングフォトのお問い合わせは📩にて
▶︎NYファミリーフォト撮影は @hirokophotostudio

1枚目も2枚目も素敵だけど、3枚目が一番好き😝

撮影途中、
次の場所に向かうのに
Uber呼んで

待ってる際中の
雑談タイム。

美味しいマドレーヌを
ほおばる花嫁さまに、
ジップロックを手にする花婿さま。

アシスタントが
プラスチックのカップに
💐入れて水揚げして…

ってなんか
撮影裏の秘蔵画像みたいで
嬉しくなってしまう👀

🍀ご予約状況🍀
.
.
ウェディング by Hiroko
10月🈵
11月残りわずか
12月🈵
.
ファミリー&ニューボーンby Rie
@rie.hirokophoto
10月🈵
11月中旬以降ご予約中

.
ファミリー&ウェディングby Erika
@erika.hirokophoto 
10月🈵
11月以降ご予約受付中

.
最後までお読み頂きありがとうございます🌿
皆さんのいいね&コメントが励みになっています。
よろしければフォローお願いします🥺
⇩
@hirokophotography (ウェディング前撮り)
@hirokophotostudio (ファミリー/七五三/マタニティ)

#ニューヨーク前撮り 
#ニューヨークフォトウェディング 
#NY前撮り
#NY後撮り
#ニューヨーク後撮り
最近、体重が56キロを切るようになっ 最近、体重が56キロを切るようになってきて、自分でもびっくりくりくりくりっくりです🌰

毎日、鏡に映る自分を見て
「おぉ、悪くないやん」って思えるのが
本当に嬉しいん。

おいおいおい、
そんなこと嬉しげに
世界に発信するなよって感じやし、

ちょっと外を歩けば
自分よりナイスバディな人で
溢れかえっていますが。

でも、まわりがどうこうとか、
世間一般で言われている
“美のスタンダード”とか、
そういうのはひとまず置いといて。

やっぱり誰にでも、
自分の中の“理想体重”とか
“理想の体型”ってありますよね?

一番、身体と心が心地よい状態。

で、その状態でいられることが、
私にとっては日々のQOLを
著しく上げるのだなぁと
痛感しているのです。

私は毎年、冬になると
63キロくらいまで太ります。

で、夏が来る前に
1〜2ヶ月晩ごはんを抜いて
58キロまで落とす。

そして夏が終われば、
ふぅー!とまた腹10分目の日々。

この繰り返しを、
ここ数年ずっとやってきました。

だから結局、
自分の理想体重(56キロ前後)でいられるのは
1年のうちたった2ヶ月くらい。

あとの10ヶ月は、
理想体重よりちょっと重たくて、

「身体重いな」
「服きついな」
「ひざ痛いな」
「自分好きじゃないなー」

なんですよね。

食べてるときは幸せなのですが!
(でも、食べてる時間って短いし)

それが、MFP(MyFitnessPal)のアプリに
食べたものを(厳密には食べる前に)
記録し始めてから変わりました。

「毎日1560kcal以内で食べる」——ただそれだけ。

記録するのは超絶めんどうです。
でも、そこさえ習慣化させたら、

“食べたい、いや我慢しよう”という
終わりなき決断疲れから解放されました。

数字は嘘をつかない。

摂取カロリーが消費カロリーを
下回ったら痩せるんです。

ほんのちょびっと
いつもより少なめに食べることを
コツコツコツコツ
続けるだけで、

毎月1キロという
スローペースですが、
着実に、毎月1キロづつ落ちました。

MFPを続けて学んだのは、
朝にタンパク質が足りないと、
一日ずっとお腹が空く。

だから朝は600kcalくらい
食べるようにしてます。

そしたら大体20gくらい
タンパク質が摂れるので
それだけで、1日の食欲が落ち着く。
キッチンをウロウロしなくて済みます。

もし今年の冬、
60キロを超えなかったら、
MFP(と私)はスギョイと思います。

#はいまたダイエットの話です
#MyFitnessPalの回し者みたいだね
#ニューヨークで子育て
#ダイエットとは生活習慣を変えること
#70代フィットネスインフルエンサーアジア人枠狙ってる
この日は日の出のタイミングに合わせて、セントラルパークで待ち合わせ。

まだ眠っている静かな公園⛲️

美しい建造物や彫刻を
じっくり眺めながら、

鳥のさえずりや噴水が水面を打つ音に
耳を澄ましながら、

静かに、
そして軽やかに、
お二人と巡ります🌿

🍀ご予約状況🍀
.
.
ウェディング by Hiroko
10月🈵
11月残りわずか
12月🈵
.
ファミリー&ニューボーンby Rie
@rie.hirokophoto
10月🈵
11月中旬以降ご予約中

.
ファミリー&ウェディングby Erika
@erika.hirokophoto 
10月🈵
11月以降ご予約受付中

.
最後までお読み頂きありがとうございます🌿
皆さんのいいね&コメントが励みになっています。
よろしければフォローお願いします🥺
⇩
@hirokophotography (ウェディング前撮り)
@hirokophotostudio (ファミリー/七五三/マタニティ)

#ニューヨーク前撮り 
#ニューヨークフォトウェディング 
#NY前撮り
#NY後撮り
#ニューヨーク後撮り
グランドセントラル駅。世界中の人々の出会いを見守ってきたこの場所で、お二人の門出のセレブレーションを。とにかく通りすがる人々が優しいのが、この駅のいいところ♡

徒歩圏にある、
ニューヨーク公共図書館も巡りました。

NYPLに訪れた際には、
ぜひギフトショップを
のぞいてみてください。

NYPLロゴ入りのしおりやTシャツ、
デザイン性に富んだステーショナリー。

絵本のイラスト入りトートバッグや、
イエローキャブのおもちゃなど、
お子様が喜ぶお土産もたくさん並んでいます。

隠れお土産ショップの一つです🤫

🍀ご予約状況🍀
.
.
ウェディング by Hiroko
10月🈵
11月残りわずか
12月🈵
.
ファミリー&ニューボーンby Rie
@rie.hirokophoto
10月🈵
11月中旬以降ご予約中

.
ファミリー&ウェディングby Erika
@erika.hirokophoto 
10月🈵
11月以降ご予約受付中

.
最後までお読み頂きありがとうございます🌿
皆さんのいいね&コメントが励みになっています。
よろしければフォローお願いします🥺
⇩
@hirokophotography (ウェディング前撮り)
@hirokophotostudio (ファミリー/七五三/マタニティ)

#ニューヨーク前撮り 
#ニューヨークフォトウェディング 
#NY前撮り
#NY後撮り
#ニューヨーク後撮り
Instagram でフォロー

Location archives – 場所別

  • グランドセントラル駅
  • セントラルパーク
  • タイムズスクエア
  • ダンボ
  • ブルックリンブリッジ
  • ソーホー
  • ウエストビレッジ
  • ロッテパレスホテル
  • ラジオシティホール
  • ロックフェラーセンター
  • ブルックリンブリッジパーク
  • ブライアントパーク
  • NY地下鉄
  • 5番街

Monthly archives – 月別

  • 2025年9月 (1)
  • 2025年6月 (2)
  • 2025年5月 (3)
  • 2025年4月 (2)
  • 2025年3月 (2)
  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (3)
  • 2024年11月 (6)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (3)
  • 2024年8月 (2)
  • 2024年7月 (3)
  • 2024年6月 (1)
  • 2024年5月 (5)
  • 2024年4月 (5)
  • 2024年3月 (2)
  • 2024年2月 (5)
  • 2024年1月 (3)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年11月 (5)
  • 2023年10月 (7)
  • 2023年9月 (5)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年6月 (2)
  • 2023年5月 (4)
  • 2023年4月 (2)
  • 2023年3月 (3)
  • 2023年2月 (2)
  • 2023年1月 (3)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年11月 (4)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (5)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年4月 (4)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (4)
  • 2021年11月 (2)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (4)
  • 2021年8月 (4)
  • 2021年7月 (2)
  • 2021年6月 (6)
  • 2021年5月 (3)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (3)
  • 2020年12月 (5)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (4)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (9)
  • 2020年3月 (1)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (22)
  • 2019年9月 (21)
  • 2019年8月 (25)
  • 2019年7月 (18)
  • 2019年6月 (11)
  • 2019年5月 (8)
  • 2019年4月 (12)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (7)
  • 2019年1月 (8)
  • 2018年12月 (21)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (2)
  • 2018年6月 (9)
  • 2018年5月 (10)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (3)
  • 2017年8月 (5)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年6月 (1)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年1月 (1)
  • 2016年12月 (7)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年9月 (2)
  • 2016年8月 (8)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (2)
  • 2016年5月 (3)
  • 2016年4月 (3)
  • 2016年3月 (4)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (3)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (4)
  • 2015年7月 (1)
  • 2015年6月 (3)
  • 2015年5月 (3)
  • 2015年4月 (3)
  • 2015年3月 (2)
  • 2015年2月 (5)
  • 2015年1月 (5)
  • 2014年12月 (8)
  • 2014年11月 (5)
  • 2014年10月 (7)
  • 2014年9月 (4)
  • Home
  • ニューヨークフォトウェディング
  • ニューヨークファミリーフォト
  • BLOG
  • ABOUT
  • CONTACT

Copyright © 2025 · Refined Theme on Genesis Framework ·