ニューヨーク前撮りフォトウェディング | HIROKO photography

  • Home
  • ニューヨークフォトウェディング
  • ニューヨークファミリーフォト
  • BLOG
    • ニューヨークウェディング
    • ニューヨークファミリーフォト
  • ABOUT
  • CONTACT
You are here: Home / ニューヨークファミリーフォト / NYファミリーフォト:ブライアントパークに広がる幸せの輪

NYファミリーフォト:ブライアントパークに広がる幸せの輪

ニューヨークファミリーフォト

3 10月

ニューヨーク在住の日本人カメラマンが、あなただけのファミリーフォトやフォトウェディングを撮影するHiroko Photo Studio。

今回は、秋の気配を感じる10月初旬のニューヨークで、ファミリーフォトのご紹介です。

3歳のお嬢さまと一緒に、ブライアントパークとタイムズスクエアをお散歩しました。

七五三の着物に身を包んだ娘ちゃんは、道行く人々の注目の的。

ニューヨークに笑顔を届けるファミリーフォト、どうぞご覧ください。

Hair & Makeup &Kitsuke:Chisa Sakurai

Photographer : Hiroko Photography

もくじ
  1. ブライアントパークで七五三のお祝い
  2. 周りを魅了する3歳ちゃん
  3. タイムズスクエアで楽しむ残りわずかな3人の時間
  4. 結びに…

ブライアントパークで七五三のお祝い

今回の主役Iさんファミリーと、ブライアントパークの噴水前で待ち合わせさせていただきました。

娘ちゃんの3歳の七五三のお祝いフォトとしてご依頼いただきました。

草履、もう脱いでいい?

草履を履いてくれる時間は短い、3歳の七五三。

持参していただいたスニーカーやサンダルなど、普段の靴で撮影を進めていくケースが多いです。

「草履を嫌がったらどうしよう」

と心配されるご両親もいらっしゃいますが、みんな履かないのでご安心ください。笑。

ご両親がお子様のありのままの姿を楽しめる時間になるように、心がけております。

無邪気な笑顔をふりまいてくれたNちゃん。

サンダルに履き替えて、足取りがさらに軽くなりました。

着物姿で、飛び跳ねるように走る走る!

そんな娘ちゃんのお姿は、見る人を虜にしていました。

おっとりとしたお人柄のママ。

純真無垢なエネルギーを受け止め、娘ちゃんの自己表現を尊重されていました。

ママのお腹に宿る、新しい家族。

今回はお腹の中から参加してくれました。

ふー、ちょっと休憩しようかしら。

お子様の気持ちや学びを大切にされているパパ。

パパの近くで、娘ちゃんは揺るぎない安心感を得ていることでしょう。

周りを魅了する3歳ちゃん

植込みの可愛らしい草花に興味津々の娘ちゃん。

お花を見つめるお姉さんショット。

と、思ったら、

「あ~ん」

あれ、食べちゃうの?

くるくる変わる表情に見入ってしまいます。

後ろには、ホリデーマーケットを設営中のテントが。

ブライアントパークのホリデーマーケットは、ニューヨークでも最大規模です。

数多くのギフトショップや飲食店が軒を連ね、毎年大変な賑わいに。

ブライアントパークにテントが並びだすこの時期は、ホリデーシーズンが近いことを感じてウキウキしてきます。

高い高い、ついでにキック。

子育ては、「痛い」の連続。

パンチ、キック、頭突き、体当たり、、、洗礼を日々受けています。

悪気がないからこそ、本気で痛くて涙が出ることも。

お子様が痛みを理解してくれるまで、辛抱の毎日です。

カラフルなリーフレットが目に留まった娘ちゃん。

パパとママと、熟読中。

そんなすきを狙ってシャッターを切っていきます。

色とりどりのお花がちりばめられた、水色のお着物。

爽やかな色合いが、Nちゃんによくお似合いです。

こちらの記事も、水色のお着物で七五三のお祝いしたファミリーフォトです。

ニューヨークでファミリーフォト:Max Family Gardenで七五三のお祝い

くすっと笑える表情すべてが、愛おしい。

ふわふわのツインお団子は、あどけなくて元気な3歳ちゃんにピッタリ。

まだ、毛量や長さが足りないお子様でも、きれいなアップにできるスタイルです。

ジグザグの分け目で、後ろ姿までキュート。

編んだ髪をまとめた、上品なシニョンヘア。

ハイライトの髪色が、ポイントになっています。

すぐにお姉さんになってしまう女の子。

屈託のないお茶目なお顔も、実はあっという間に終わってしまう期間限定の思い出なんです。

かわいこちゃんを見つけた観光客の方達による、撮影タイムがスタート。

ブライアントパークに幸せの輪が広がりました。

タイムズスクエアで楽しむ残りわずかな3人の時間

お散歩しながら、タイムズスクエアヘ移動します。

ママは、品の良い桃色の訪問着をお召しです。

帯揚げと帯締めのブルーが、コーディネートの引き締め役に。

パパのネイビーのスーツと合わせて、家族3人でブルーのリンクコーデをされていました。

タイムズスクエアは、世界の情報・文化・芸術のるつぼ。

この場所が持つパワーで、自然と気持ちが高揚してきます。

ブロードウェイのネオンサインの前で、パパとダンス。

目で見たこと、肌で感じる空気、全てをハイスピードで吸収していきます。

大人は気が付かない、お子様の目だけに見えるキラキラ輝く場所。

素直な心で見れば、世界はどんなに素敵なことで溢れていることでしょう。

世界の交差点を渡る、ご家族だけの時間。

交差点を渡るときに、たまたまイエローキャブに囲まれました。

なかなか遭遇できない、ラッキーな経験。

もう少ししたら、お姉ちゃんになる娘ちゃん。

パパとママを独り占めできる時間も残りわずかです。

でも、家族が増えたら、今よりもっと楽しい毎日が待っているよ。

期待に胸を膨らませる、3人での最後の記念写真。

自由と希望を小さな体いっぱいに抱えた、お姉ちゃんへの第一歩が始まります。

結びに…

ミッドタウンの中心で七五三のお祝いをしたファミリーフォトが、結びを迎えました。

ニューヨークの街行く人々を魅了する可愛らしいお姿。

もうすぐご家族が増える、3人家族の貴重な一日をご一緒させていただきありがとうございました。

改めまして、お子様の健やかな成長を心よりお祈り申し上げます。


ニューヨークで唯一無二の思い出づくりをしませんか?

Hiroko Photo Studioでは、

ウェディング、ファミリーフォト、ロケーション七五三フォト、出張ニューボーン、マタニティフォトなどをご提供しております。

お問い合わせは、Hiroko@hirokophotography.com

までお気軽にお問い合わせください。


ロケーション七五三撮影は、写真サービスのみのご提供になります。

写真撮影料に、お着物レンタル&着付け&ヘアメイクのサービスは含まれません。

お問い合わせの際に、着付けレンタルサービス店をご案内いたします。

関連記事 : : Related Posts

  • SaKu-family_L-26
    NYファミリーフォト:大好きなガントリー・プラザ州立公園で
  • TNK23_L-50
    NYファミリーフォト:セントラルパークで二年前の再現フォトを
  • YuKon_753_L-26
    NYファミリーフォト:ご家族の歴史を引き継ぐお着物で七五三のお祝い
  • ニューヨークのファミリーフォト/ソーホーの街並みを背景に。
    NYファミリーフォト:ソーホーで大好きな人に囲まれた初めての誕生日
Previous Post: « モノクロフォトの不思議★NY前撮り
Next Post: ニューヨーク後撮り★ティアラやヘッドピースの選び方 »

Primary Sidebar

Search

About Hiroko

HirokoShonoCheng

庄野チェン裕子。ニューヨーク在住21年、アラフォーフォトグラファー2児の母です。シャイで大胆なB型。徳島県で編集者→23歳で渡米→MaryEllenMark師事→St.Johns大学の写真学科を主席で卒業→写真の専門学校ICPを卒業→トトロ似の中国系アメリカ人と国際結婚→専業主婦→夫リストラ→スタジオ設立。

プロフィール詳細>

Categories

  • NY在住フォトグラファーのブログ
  • ニューヨークファミリーフォト
  • ニューヨークフォトウェディング
  • ニューヨークポートレートフォト
  • ニューヨークマタニティフォト
  • ニューヨーク七五三フォト
  • ニューヨーク成人式フォト
  • ニューヨーク新生児フォト

Latest on Instagram

hirokophotography

\NYウェディング&ファミリーフォト🗽/
▶︎写真歴28年|米大学の写真学科 首席卒
▶︎ 1分で学べる!写真が上達するリール配信中
▶︎【心をつかむ写真】が撮れる無料PDF🎁⬇️
▶︎ ウェディングフォトのお問い合わせは📩にて
▶︎NYファミリーフォト撮影は @hirokophotostudio

1枚目も2枚目も素敵だけど、3枚目が一番好き😝

撮影途中、
次の場所に向かうのに
Uber呼んで

待ってる際中の
雑談タイム。

美味しいマドレーヌを
ほおばる花嫁さまに、
ジップロックを手にする花婿さま。

アシスタントが
プラスチックのカップに
💐入れて水揚げして…

ってなんか
撮影裏の秘蔵画像みたいで
嬉しくなってしまう👀

🍀ご予約状況🍀
.
.
ウェディング by Hiroko
10月🈵
11月残りわずか
12月🈵
.
ファミリー&ニューボーンby Rie
@rie.hirokophoto
10月🈵
11月中旬以降ご予約中

.
ファミリー&ウェディングby Erika
@erika.hirokophoto 
10月🈵
11月以降ご予約受付中

.
最後までお読み頂きありがとうございます🌿
皆さんのいいね&コメントが励みになっています。
よろしければフォローお願いします🥺
⇩
@hirokophotography (ウェディング前撮り)
@hirokophotostudio (ファミリー/七五三/マタニティ)

#ニューヨーク前撮り 
#ニューヨークフォトウェディング 
#NY前撮り
#NY後撮り
#ニューヨーク後撮り
最近、体重が56キロを切るようになっ 最近、体重が56キロを切るようになってきて、自分でもびっくりくりくりくりっくりです🌰

毎日、鏡に映る自分を見て
「おぉ、悪くないやん」って思えるのが
本当に嬉しいん。

おいおいおい、
そんなこと嬉しげに
世界に発信するなよって感じやし、

ちょっと外を歩けば
自分よりナイスバディな人で
溢れかえっていますが。

でも、まわりがどうこうとか、
世間一般で言われている
“美のスタンダード”とか、
そういうのはひとまず置いといて。

やっぱり誰にでも、
自分の中の“理想体重”とか
“理想の体型”ってありますよね?

一番、身体と心が心地よい状態。

で、その状態でいられることが、
私にとっては日々のQOLを
著しく上げるのだなぁと
痛感しているのです。

私は毎年、冬になると
63キロくらいまで太ります。

で、夏が来る前に
1〜2ヶ月晩ごはんを抜いて
58キロまで落とす。

そして夏が終われば、
ふぅー!とまた腹10分目の日々。

この繰り返しを、
ここ数年ずっとやってきました。

だから結局、
自分の理想体重(56キロ前後)でいられるのは
1年のうちたった2ヶ月くらい。

あとの10ヶ月は、
理想体重よりちょっと重たくて、

「身体重いな」
「服きついな」
「ひざ痛いな」
「自分好きじゃないなー」

なんですよね。

食べてるときは幸せなのですが!
(でも、食べてる時間って短いし)

それが、MFP(MyFitnessPal)のアプリに
食べたものを(厳密には食べる前に)
記録し始めてから変わりました。

「毎日1560kcal以内で食べる」——ただそれだけ。

記録するのは超絶めんどうです。
でも、そこさえ習慣化させたら、

“食べたい、いや我慢しよう”という
終わりなき決断疲れから解放されました。

数字は嘘をつかない。

摂取カロリーが消費カロリーを
下回ったら痩せるんです。

ほんのちょびっと
いつもより少なめに食べることを
コツコツコツコツ
続けるだけで、

毎月1キロという
スローペースですが、
着実に、毎月1キロづつ落ちました。

MFPを続けて学んだのは、
朝にタンパク質が足りないと、
一日ずっとお腹が空く。

だから朝は600kcalくらい
食べるようにしてます。

そしたら大体20gくらい
タンパク質が摂れるので
それだけで、1日の食欲が落ち着く。
キッチンをウロウロしなくて済みます。

もし今年の冬、
60キロを超えなかったら、
MFP(と私)はスギョイと思います。

#はいまたダイエットの話です
#MyFitnessPalの回し者みたいだね
#ニューヨークで子育て
#ダイエットとは生活習慣を変えること
#70代フィットネスインフルエンサーアジア人枠狙ってる
この日は日の出のタイミングに合わせて、セントラルパークで待ち合わせ。

まだ眠っている静かな公園⛲️

美しい建造物や彫刻を
じっくり眺めながら、

鳥のさえずりや噴水が水面を打つ音に
耳を澄ましながら、

静かに、
そして軽やかに、
お二人と巡ります🌿

🍀ご予約状況🍀
.
.
ウェディング by Hiroko
10月🈵
11月残りわずか
12月🈵
.
ファミリー&ニューボーンby Rie
@rie.hirokophoto
10月🈵
11月中旬以降ご予約中

.
ファミリー&ウェディングby Erika
@erika.hirokophoto 
10月🈵
11月以降ご予約受付中

.
最後までお読み頂きありがとうございます🌿
皆さんのいいね&コメントが励みになっています。
よろしければフォローお願いします🥺
⇩
@hirokophotography (ウェディング前撮り)
@hirokophotostudio (ファミリー/七五三/マタニティ)

#ニューヨーク前撮り 
#ニューヨークフォトウェディング 
#NY前撮り
#NY後撮り
#ニューヨーク後撮り
グランドセントラル駅。世界中の人々の出会いを見守ってきたこの場所で、お二人の門出のセレブレーションを。とにかく通りすがる人々が優しいのが、この駅のいいところ♡

徒歩圏にある、
ニューヨーク公共図書館も巡りました。

NYPLに訪れた際には、
ぜひギフトショップを
のぞいてみてください。

NYPLロゴ入りのしおりやTシャツ、
デザイン性に富んだステーショナリー。

絵本のイラスト入りトートバッグや、
イエローキャブのおもちゃなど、
お子様が喜ぶお土産もたくさん並んでいます。

隠れお土産ショップの一つです🤫

🍀ご予約状況🍀
.
.
ウェディング by Hiroko
10月🈵
11月残りわずか
12月🈵
.
ファミリー&ニューボーンby Rie
@rie.hirokophoto
10月🈵
11月中旬以降ご予約中

.
ファミリー&ウェディングby Erika
@erika.hirokophoto 
10月🈵
11月以降ご予約受付中

.
最後までお読み頂きありがとうございます🌿
皆さんのいいね&コメントが励みになっています。
よろしければフォローお願いします🥺
⇩
@hirokophotography (ウェディング前撮り)
@hirokophotostudio (ファミリー/七五三/マタニティ)

#ニューヨーク前撮り 
#ニューヨークフォトウェディング 
#NY前撮り
#NY後撮り
#ニューヨーク後撮り
Instagram でフォロー

Location archives – 場所別

  • グランドセントラル駅
  • セントラルパーク
  • タイムズスクエア
  • ダンボ
  • ブルックリンブリッジ
  • ソーホー
  • ウエストビレッジ
  • ロッテパレスホテル
  • ラジオシティホール
  • ロックフェラーセンター
  • ブルックリンブリッジパーク
  • ブライアントパーク
  • NY地下鉄
  • 5番街

Monthly archives – 月別

  • 2025年9月 (1)
  • 2025年6月 (2)
  • 2025年5月 (3)
  • 2025年4月 (2)
  • 2025年3月 (2)
  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (3)
  • 2024年11月 (6)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (3)
  • 2024年8月 (2)
  • 2024年7月 (3)
  • 2024年6月 (1)
  • 2024年5月 (5)
  • 2024年4月 (5)
  • 2024年3月 (2)
  • 2024年2月 (5)
  • 2024年1月 (3)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年11月 (5)
  • 2023年10月 (7)
  • 2023年9月 (5)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年6月 (2)
  • 2023年5月 (4)
  • 2023年4月 (2)
  • 2023年3月 (3)
  • 2023年2月 (2)
  • 2023年1月 (3)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年11月 (4)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (5)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年4月 (4)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (4)
  • 2021年11月 (2)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (4)
  • 2021年8月 (4)
  • 2021年7月 (2)
  • 2021年6月 (6)
  • 2021年5月 (3)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (3)
  • 2020年12月 (5)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (4)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (9)
  • 2020年3月 (1)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (22)
  • 2019年9月 (21)
  • 2019年8月 (25)
  • 2019年7月 (18)
  • 2019年6月 (11)
  • 2019年5月 (8)
  • 2019年4月 (12)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (7)
  • 2019年1月 (8)
  • 2018年12月 (21)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (2)
  • 2018年6月 (9)
  • 2018年5月 (10)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (3)
  • 2017年8月 (5)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年6月 (1)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年1月 (1)
  • 2016年12月 (7)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年9月 (2)
  • 2016年8月 (8)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (2)
  • 2016年5月 (3)
  • 2016年4月 (3)
  • 2016年3月 (4)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (3)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (4)
  • 2015年7月 (1)
  • 2015年6月 (3)
  • 2015年5月 (3)
  • 2015年4月 (3)
  • 2015年3月 (2)
  • 2015年2月 (5)
  • 2015年1月 (5)
  • 2014年12月 (8)
  • 2014年11月 (5)
  • 2014年10月 (7)
  • 2014年9月 (4)
  • Home
  • ニューヨークフォトウェディング
  • ニューヨークファミリーフォト
  • BLOG
  • ABOUT
  • CONTACT

Copyright © 2025 · Refined Theme on Genesis Framework ·