ニューヨーク前撮りフォトウェディング | HIROKO photography

  • Home
  • ニューヨークフォトウェディング
  • ニューヨークファミリーフォト
  • BLOG
    • ニューヨークウェディング
    • ニューヨークファミリーフォト
  • ABOUT
  • CONTACT
You are here: Home / ニューヨークフォトウェディング / ニューヨーク前撮りの移動:イエローキャブよりもUBERがよい3つの理由

ニューヨーク前撮りの移動:イエローキャブよりもUBERがよい3つの理由

ニューヨークフォトウェディング

6 12月

在米17年、アラフォーフォトグラファー二児の母のひろこです。

今日はニューヨーク旅行中の移動でよく使われるUBERについて書きたいと思います。

NY挙式0418-68

まず、これ一番大事。

前撮りなどでニューヨーク入りする前に、 必ずUBERのアプリを「日本で」ダウンロードしてください。

アプリをダウンロードしたときに、携帯に認証番号が届くのですが、海外だと認証番号が届かない事が多々あるので。

はい! それでは、どうしてUBERの方がイエローキャブよりよいのか理由を説明しますね。


理由1:支払いが楽でぼったくられない

クレジットカード決済なので、日本で自分のクレジットカード情報を入力すれば終わり。

UBERに乗って目的地まで着いたあと、自動的にお金がチャージされるので、お財布に手を伸ばさなくていいのが楽チンです。

イエローキャブだと、乗車後に現金を準備したり、クレジットカード決済もできるのだけど、チップを入力する画面で迷ったり、「cash? credit card? you want receipt? (現金? クレジットカード? レシートいるの?)」みたいな、雑な英語を一瞬で聞き取らないといけなかったりと、いろいろ戸惑いポイントがあるので、UBERの方が楽です。


理由2:英語が苦手でも大丈夫!

UBERをアプリで呼び出す時点で、ドライバーはあなたの行き先を知っています。なので、最初に車に乗る時に、「ハーイ!」というだけで、基本何も話さなくても大丈夫です。

私はおしゃべりが好きなので、いちいち「どこに住んでるの? 今日忙しい? 良い車だねぇ」といろいろ聞いてしまうのだけど、アジア系や中東系の移民が多く、彼らの英語もぶっちゃけそんなに上手じゃないです。

イエローキャブの運転手も優しい人が多いのですが、人生いろいろ苦労しているのか、「これが人生なんだよ。やることやって稼がなきゃいけないだよ」と愚痴られる事が多いです。


理由3:マナーが良い

UBERは自家用車を使ってるドライバーがほとんどなので、すごく綺麗に車の中が掃除されています。

友達の車に乗せてもらっているような感覚です。

また、移動中に充電できるように、スマホ用の充電コードや、ミントキャンディー、お水なども常備している車さえあります。

また、画期的なのが、相互評価システム。

UBERのアプリの中に、ドライバーと乗客のお互いを評価する5段階の★システムがあります。なので、マナーが悪いと★評価が下がってしまいます。

このスターシステム、結構厳しくって、基本5スターが当たり前。今現在4.8あたりが平均らしいのですが、4.6以下だと、クビになってもいいレベルだそうです。

(グーグル様から見つけた記事より転載)

UBERを選ぶときは、4.8から5.0の★がついた運転手にしましょう。

あ! これ、乗客も同じなんですよ。

運転手に「こいつマナーが悪いな」とか「うるさいな」とか思われたら、★評価下げられます。そしたら、次にUBERを捕まえるとき、「訳あり乗客」になって、乗車拒否されることもあります。

なので、必然的にマナーが良くなるんですね。

UBERの乗り方や、実際にスマホに写る画面などは、こちらの記事をご覧ください。

_____

「海外旅行で便利!UBERの使い方と注意点」

1F04E77A61F14622B1A09B359BCF93F9_L.jpg

記事提供元: LINEトラベルjp

LINEトラベルjpナビゲーター: 比嘉 麻友

_____
何気なくググっていて見つけた、LINEトラベルjpナビゲーターの比嘉さんの記事です。とっても分かり易いです。

転載をお願いしたら、快くオッケーいただけました♥ ありがとうございます。


いや〜、ニューヨークに17年も住んでいると、イエローキャブに乗ったこと数知れず。

20代、バーテンダーのアルバイトをしていた苦学生の頃は、早朝4時に仕事が終わるので、必ずイエローキャブでアパートに帰っていました。高くても関係ありません。そこはお金を出すところ。地下鉄には絶対乗りません。

ニューヨークで性犯罪が起きるのは夜中よりも、早朝なので。

でもね、やっぱりタクシー運転手による性犯罪もあるんですよ。実際新聞で見たり、友達から聞いたり。

早朝にタクシーを捕まえた時、ドラッグかお酒で泥酔したドライバーに、乱暴な運転で目的のアパートをすっ飛ばし、数ブロック暴走されたこともありました。めちゃくちゃ怖かった。今では考えられませんが。

なので、朝4時にタクシーに乗ったら、まず当時の彼氏(今の旦那)の携帯に電話。彼にタクシーのライセンス番号を伝えて、あとは到着するまで電話をきらず話をしてもらう。

というのを続けていました。

そしたら、私の身に何かあったとき、すぐに警察に連絡して犯人も分かるので。

9時5時で働くサラリーマンの彼に、こんな事を週3でやってもらってたって、今考えると凄いな。。。愛だな。

結婚して10年経った今となっては、子どもが熱を出そうが何しようが、彼は大きなイビキをかいて寝ています。ビクともしやしない。爆。

 


インスタグラム@hirokophotographyでも随時アップ中。

ぜひぜひフォローお願いします♥


刺激的なNYでフォトウェディングやファミリーフォト

里帰りができない方々のための「ニューヨークで七五三撮影」

マタニティや新生児フォトなど

丁寧なカスタムポートレートサービスを提供しています。

一生の思い出に残る「アート作品」心を込めて撮影します♥

撮影詳細は、お気軽にこちらまでお問い合わせください。

hiroko@hirokophotography.com


One click captures time and light forever.

The subject matter and surrounded scenery stimulate your senses

visual voices start to whisper to your heart.

Photograph is your history.

I truly appreciate to capture the precious moment of your life.

Wedding | Engagement | Family

feel free to contact to:

hiroko@hirokophotography.com

Previous Post: « ニューヨークフォトウェディング:おすすめシーズンベスト5
Next Post: 冬のNYフォトウェディング:サッカーと摩天楼とふたり♥ »

Primary Sidebar

Search

About Hiroko

HirokoShonoCheng

庄野チェン裕子。ニューヨーク在住21年、アラフォーフォトグラファー2児の母です。シャイで大胆なB型。徳島県で編集者→23歳で渡米→MaryEllenMark師事→St.Johns大学の写真学科を主席で卒業→写真の専門学校ICPを卒業→トトロ似の中国系アメリカ人と国際結婚→専業主婦→夫リストラ→スタジオ設立。

プロフィール詳細>

Categories

  • NY在住フォトグラファーのブログ
  • ニューヨークファミリーフォト
  • ニューヨークフォトウェディング
  • ニューヨークポートレートフォト
  • ニューヨークマタニティフォト
  • ニューヨーク七五三フォト
  • ニューヨーク成人式フォト
  • ニューヨーク新生児フォト

Latest on Instagram

hirokophotography

\NYウェディング&ファミリーフォト🗽/
▶︎写真歴28年|米大学の写真学科 首席卒
▶︎ 1分で学べる!写真が上達するリール配信中
▶︎【心をつかむ写真】が撮れる無料PDF🎁⬇️
▶︎ ウェディングフォトのお問い合わせは📩にて
▶︎NYファミリーフォト撮影は @hirokophotostudio

「鈴虫の羽系で」と不思議リクエストお願いすると「あ、OKでーす」と、ベールに空気を含ませてファサッといい感じに投げて走り去ってくれるスーパーアシスタント✨

写真に映るのは、
投げられたベールの軌道と
花嫁花婿さまとの
チームワークです。

仕上がる作品だけでなく、
この日の唯一無二なリアルな体験も
ずっと心に残りますように。

🍀ご予約状況🍀
.
.
ウェディング by Hiroko
11月🈵
12月🈵
2026年以降ご予約受付中
.
ファミリー&ニューボーンby Rie
@rie.hirokophoto
11月🈵
12月ご予約受付中

.
ファミリー&ウェディングby Erika
@erika.hirokophoto 
11月のこり僅か
12月ご予約受付中

.
最後までお読み頂きありがとうございます🌿
皆さんのいいね&コメントが励みになっています。
よろしければフォローお願いします🥺
⇩
@hirokophotography (ウェディング前撮り)
@hirokophotostudio (ファミリー/七五三/マタニティ)

#ニューヨーク前撮り 
#ニューヨークフォトウェディング 
#NY前撮り
#NY後撮り
#ニューヨーク後撮り
事件はフォトショップで起きてるんじゃない!現場で起きてるんだ!なんて😝

常にハプニングが付きものな
フォトウェディング。

こんな一瞬も、
ともに楽しんでくださる
優しい花嫁花婿さま🥰

そんなお二人の笑顔に
救われながら、

今日も想定外の瞬間を
かけがえのない物語に
変えていきます🪄

🍀ご予約状況🍀
.
.
ウェディング by Hiroko
11月🈵
12月🈵
.
ファミリー&ニューボーンby Rie
@rie.hirokophoto
11月🈵
12月ご予約受付中

.
ファミリー&ウェディングby Erika
@erika.hirokophoto 
11月のこり僅か
12月ご予約受付中

.
最後までお読み頂きありがとうございます🌿
皆さんのいいね&コメントが励みになっています。
よろしければフォローお願いします🥺
⇩
@hirokophotography (ウェディング前撮り)
@hirokophotostudio (ファミリー/七五三/マタニティ)

#ニューヨーク前撮り 
#ニューヨークフォトウェディング 
#NY前撮り
#NY後撮り
#ニューヨーク後撮り
ヘアメイクさんから花嫁さまにつなぐ、路上 de 紅差しの儀 in NY🗽

気持ちもキリリと、
日の出前のブルックリン橋で
朝日を迎えます。

凛とした花嫁さまの
清々しい表情。

ニューヨークの風までもが、
お二人の新しい朝を
祝福しているようでした🌿

Hair&makeup @saomorris 

.
.
.
.
🍀ご予約状況🍀
.
.
ウェディング by Hiroko
11月🈵
12月🈵
.
ファミリー&ニューボーンby Rie
@rie.hirokophoto
11月🈵
12月ご予約受付中

.
ファミリー&ウェディングby Erika
@erika.hirokophoto 
11月のこり僅か
12月ご予約受付中

.
最後までお読み頂きありがとうございます🌿
皆さんのいいね&コメントが励みになっています。
よろしければフォローお願いします🥺
⇩
@hirokophotography (ウェディング前撮り)
@hirokophotostudio (ファミリー/七五三/マタニティ)

#ニューヨーク前撮り 
#ニューヨークフォトウェディング 
#NY前撮り
#NY後撮り
#ニューヨーク後撮り
「ここからはふたりで」 ブルックリ 「ここからはふたりで」

ブルックリンブリッジの
向こうに広がるのは、

これからお二人が歩む人生の道🌿

マーメイドドレスが
この上なく似合う花嫁さまと
凛とした佇まいの花婿さま。

とにかくカッコよかった🥹
.
.
.
.
🍀ご予約状況🍀
.
.
ウェディング by Hiroko
10月🈵
11月🈵
12月🈵
.
ファミリー&ニューボーンby Rie
@rie.hirokophoto
10月🈵
11月🈵
12月ご予約受付中

.
ファミリー&ウェディングby Erika
@erika.hirokophoto 
10月🈵
11月のこり僅か
12月ご予約受付中

.
最後までお読み頂きありがとうございます🌿
皆さんのいいね&コメントが励みになっています。
よろしければフォローお願いします🥺
⇩
@hirokophotography (ウェディング前撮り)
@hirokophotostudio (ファミリー/七五三/マタニティ)

#ニューヨーク前撮り 
#ニューヨークフォトウェディング 
#NY前撮り
#NY後撮り
#ニューヨーク後撮り
Instagram でフォロー

Location archives – 場所別

  • グランドセントラル駅
  • セントラルパーク
  • タイムズスクエア
  • ダンボ
  • ブルックリンブリッジ
  • ソーホー
  • ウエストビレッジ
  • ロッテパレスホテル
  • ラジオシティホール
  • ロックフェラーセンター
  • ブルックリンブリッジパーク
  • ブライアントパーク
  • NY地下鉄
  • 5番街

Monthly archives – 月別

  • 2025年10月 (1)
  • 2025年9月 (3)
  • 2025年6月 (3)
  • 2025年5月 (4)
  • 2025年4月 (2)
  • 2025年3月 (2)
  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (3)
  • 2024年11月 (6)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (3)
  • 2024年8月 (2)
  • 2024年7月 (3)
  • 2024年6月 (1)
  • 2024年5月 (5)
  • 2024年4月 (5)
  • 2024年3月 (2)
  • 2024年2月 (5)
  • 2024年1月 (3)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年11月 (5)
  • 2023年10月 (7)
  • 2023年9月 (5)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年6月 (2)
  • 2023年5月 (4)
  • 2023年4月 (2)
  • 2023年3月 (3)
  • 2023年2月 (2)
  • 2023年1月 (3)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年11月 (4)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (5)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年4月 (4)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (4)
  • 2021年11月 (2)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (4)
  • 2021年8月 (4)
  • 2021年7月 (2)
  • 2021年6月 (6)
  • 2021年5月 (3)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (3)
  • 2020年12月 (5)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (4)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (9)
  • 2020年3月 (1)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (22)
  • 2019年9月 (21)
  • 2019年8月 (25)
  • 2019年7月 (18)
  • 2019年6月 (11)
  • 2019年5月 (8)
  • 2019年4月 (12)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (7)
  • 2019年1月 (8)
  • 2018年12月 (21)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (2)
  • 2018年6月 (9)
  • 2018年5月 (10)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (3)
  • 2017年8月 (5)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年6月 (1)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年1月 (1)
  • 2016年12月 (7)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年9月 (2)
  • 2016年8月 (8)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (2)
  • 2016年5月 (3)
  • 2016年4月 (3)
  • 2016年3月 (4)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (3)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (4)
  • 2015年7月 (1)
  • 2015年6月 (3)
  • 2015年5月 (3)
  • 2015年4月 (3)
  • 2015年3月 (2)
  • 2015年2月 (5)
  • 2015年1月 (5)
  • 2014年12月 (8)
  • 2014年11月 (5)
  • 2014年10月 (7)
  • 2014年9月 (4)
  • Home
  • ニューヨークフォトウェディング
  • ニューヨークファミリーフォト
  • BLOG
  • ABOUT
  • CONTACT

Copyright © 2025 · Refined Theme on Genesis Framework ·